そして GKMG は 3月 19日 (もう一昨日) に GK と同じオフィスに移転しました。
移転作業が一段落した夕方、オフィスの一角でウェルカムパーティが催され、多いに盛り上がりました。ざっくばらんな人の交流はとても楽しいものです。
2つの企業の人材・業務の融合・活性化にとても期待できると感じました。
GK の行ってきた人材育成・研修と GKMG が行っていく AMA のグローバル人材育成の融合に乞うご期待。
ところで我々 GK の IT 部門は、今回の移転に伴い当然のことながらシステム・データの移転・変更に大きく関わっています。
移転先の GKMC のシステムについてはほぼ一からの設計であるため、リーダーが以前から取り入れたいと考えていた技術を色々と採用しています。新たな取り組みにたいへん勉強になりました。(詳細は書けませんが...)
この経験は GK のシステムにも反映されることもあるでしょう。また、IT 系の研修にも活かされることでしょう。
なんか楽しくなってますよ。
◆参考
ところで我々 GK の IT 部門は、今回の移転に伴い当然のことながらシステム・データの移転・変更に大きく関わっています。
移転先の GKMC のシステムについてはほぼ一からの設計であるため、リーダーが以前から取り入れたいと考えていた技術を色々と採用しています。新たな取り組みにたいへん勉強になりました。(詳細は書けませんが...)
この経験は GK のシステムにも反映されることもあるでしょう。また、IT 系の研修にも活かされることでしょう。
なんか楽しくなってますよ。
◆参考
・グローバルナレッジ、グローバル人材育成の子会社を設立 (GK 2012/2/20)
・子会社オフィス移転のお知らせ (GK 2012/3/19)
・AMA (日本) 事業譲渡に関するお知らせ (AMA 2012/2/18)
・オフィス移転のお知らせ (GKMC 2012/3/19)
・GKMC が主催して GK で開催する研修 (GK)
・グローバル ナレッジ マネジメント センター (AMA) (GKMC)
今日の気分 眠いだけなんです (- -)